料金表

相続手続きに関するご利用料金

 

手続きの内容 料金
相続書類一式取得
(戸籍抄本・謄本・除籍謄本・改製原戸籍・住民票等)
 20,000円~(税別)
遺産分割協議書作成  30,000円~(税別)
相続財産調査   60,000円~(税別)
相続関係図作成   20,000円~(税別)

 

遺言書作成に関するご利用料金

 

手続きの内容 料金
自筆証書遺言作成  30,000円~(税別)
公正証書遺言作成  60,000円~(税別)
公正証書遺言作成の際に必要な証人   5,000円~(税別)

 

公正証書作成にかかる費用

※公正証書遺言を作成する際には当事務所への報酬とは別に「公証人」に支払う手数料が発生します。

遺言する財産の価格 公証人の手数料
100万円まで  5,000円
200万円まで  7,000円
500万円まで  11,000円
1000万円まで  17,000円
3000万円まで 23,000円
5000万円まで 29,000円
1億円まで 43,000円
3億円まで 5,000万円ごとに1万3,000円加算

 

例・妻に1500万円、子供に800万円の財産を相続させる内容の公正証書遺言書を作る場合

公証人役場利用金額shin

※ 遺言加算について

遺言する財産の価格が1億円以下の場合、公証人に支払う手数料のほかに「遺言加算として11,000円」が加算されます。

 botan完成C

メールでのお問い合わせはこちら

エンディングノート

  • エンディングノートってなに?

遺言書メニュー

  • 遺言書の種類
  • 遺言書って必要かな?
  • 遺言書でできること
  • 遺留分とは
  • 遺言書の内容を書き換えたい場合は?

相続メニュー

  • 相続人はだれになるの?
  • 相続財産の分配はどうなるの?
  • 相続手続きの流れ

タグ

公正証書遺言 旭川相続遺言 法定相続 相続人 相続財産分配 自筆証書遺言 遺産分割 遺言書

早勢行政書士事務所【相続手続き・遺言書作成サポート、許認可手続きはお任せください!】

早勢行政書士事務所では遺言書や相続手続き、エンディングノートなど終活に関するサポート手続きを中心に活動しています。相続手続きが不安、遺言書の作り方がわからない、こんな悩みがあれば行政書士早勢拓秀までお気軽にご連絡ください。
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サービスご利用の流れ
  • 事務所の紹介
  • 料金表
  • よくあるご質問
  • サイトマップ
Copyright ©2023 早勢行政書士事務所【相続手続き・遺言書作成サポート、許認可手続きはお任せください!】 All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ