サービスご利用の流れ

当事務所のサービスを利用する際の手続きの流れはこのようになります。

お問い合わせ
nagare1

お電話またはメール等でお問合せ下さい。

その際に、ご相談内容の概要とご希望面談日の日時と場所をお知らせください。旭川市内ならば出張無料です。

 

ご相談・打ち合わせ
Businessman working些細なことでも親身に対応致します。

問題解決へ向けてのアドバイス・ご提案をさせていただきます。

 

お見積もりの提示
mitumori弊所へ業務依頼した場合のお見積りと業務手続きの流れや必要書類についてご説明いたします。その際に無理にご契約を求めるような事はいたしません。

 

ご依頼・業務開始
seishikiiraiお見積りと業務内容にご納得いただければ、ご契約となります。業務開始後もお客様とご相談しながら業務を進めていきます。

業務内容によっては、業務開始前に着手金としてお支払をお願いする場合もございます。

 

業務完了
gyoumukannryou業務完了後にご請求書を発行致します。

ご契約の料金を指定口座にお振込みいただくか、直接お支払下さい。

 botan完成C

メールでのお問い合わせはこちら

エンディングノート

  • エンディングノートってなに?

遺言書メニュー

  • 遺言書の種類
  • 遺言書って必要かな?
  • 遺言書でできること
  • 遺留分とは
  • 遺言書の内容を書き換えたい場合は?

相続メニュー

  • 相続人はだれになるの?
  • 相続財産の分配はどうなるの?
  • 相続手続きの流れ

タグ

公正証書遺言 旭川相続遺言 法定相続 相続人 相続財産分配 自筆証書遺言 遺産分割 遺言書

早勢行政書士事務所【相続手続き・遺言書作成サポート、許認可手続きはお任せください!】

早勢行政書士事務所では遺言書や相続手続き、エンディングノートなど終活に関するサポート手続きを中心に活動しています。相続手続きが不安、遺言書の作り方がわからない、こんな悩みがあれば行政書士早勢拓秀までお気軽にご連絡ください。
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サービスご利用の流れ
  • 事務所の紹介
  • 料金表
  • よくあるご質問
  • サイトマップ
Copyright ©2023 早勢行政書士事務所【相続手続き・遺言書作成サポート、許認可手続きはお任せください!】 All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ